2017年04月30日

お試し企画! 自分らしく生きる〜大人向け色育(色と生き方)講座のご案内

 健康色彩研究家・色育インストラクターのMayukaでするんるん

 色育アートという言葉は聞いたことがありますか?
食育などのように○育というとお子さんが○について学ぶ講座と考え
がちですが、私の色育はちょっと違います。子供向けではなく、
大人向け。みんなが自分らしく生きるために役立つ講座を目指して
いますハートたち(複数ハート)

CIMG1715.JPG
前回の体験講座での作品

 あなたは自分らしひらめきく生きていますか?歳を重ねれば重ねるほど、
それまでの刷り込みや思い込みで頭が固くなり、こうあるべきと
自分やお子さんの自由度を狭めてしまっていませんか?
 色育講座では参加者皆さんの意見を聞き、そういう考え方を
する人もいるんだとか、そういう考え方をすればいいんだとか、
何か自分を縛りつけていたものが少しずつ外れて心が柔らかく
軽くなり、最終的には皆さんが自分らしく生きられるようお手伝いが
できたらいいなと思っていますぴかぴか(新しい)

 生き方に答えはありません。私自身も参加者の皆さんから毎回色々な
ことを学ばせて頂いていますexclamation×2もちろん、色からわかる心理であったり、
私が東京で学んで私自身も実践した生理学的・脳科学的なお話・悩んできた
私自身の体験談など皆さんの生き方のヒントになるような内容も織り交ぜて
います。

 色は心を表す便利なコミュニケーションツールかわいい
 子供が何を考えているのかわからない。自分の本当の気持ちが知りたい。
そんな時も色は味方になってくれるでしょう
グッド(上向き矢印)
 更に色には人の心を癒す効果揺れるハートがあります。

 色育って何?と思われた方、この機会に是非色育の扉を開けてください。
 この講座が何かが変わるきっかけになると思っていまするんるん

題 名 : お試し企画!
      自分らしく生きる〜『大人向け色育(色と生き方)講座』
場 所 : ユメリア徳重地区会館 第一集会室
日 時 : 平成29年6月27日(火)または29日(木)
      どちらも10時半から1時間
受講料 : お試し価格1500円(お釣りのないようお持ちください。)
持ち物 : 筆記用具・12色以上の色鉛筆(無ければお貸しします。)
対 象 : 大人
      (子育てや自分自身の生き方に役立てたい方。人間力や生きる力を
       つけたい方・カラーに関心がある方。)
      ※お子様連れはご遠慮ください。
お申し込み方法・締切       
      上記日程のどちらか一つをお選びいただき、メール(件名に
      お試し色育講座とお書きの上)にてお申込みください。
     E-mail:iro-de-charge@rainbowflowers-color.com
締切はそれぞれの開催日の10日前まで。




posted by 岩田まゆか at 23:19| セミナーのご案内

2017年03月31日

5月スタート!『着たい色を自由に着こなす♪パーソナルカラー活用術』のご案内 (リクエスト開催可)

 国際カラーコンサルタントのMayukaでするんるん
 もくれんのいい香りぴかぴか(新しい)が春の訪れを感じさせてくれます。
名古屋では桜の見ごろは4月6日だそう。楽しみですねかわいい

 さて、以前私のパーソナルカラー診断ブティックを受けてくださったクライアント様から、
”自分の似合う色を活用していますが、いろいろと質問したいことが出てきて
しまいました。”とメールを頂きました。
 パーソナルカラー診断フルコースでは、しっかりご自分の似合う色について
ご説明させて頂いていますが、2時間では残念ながらそのすべてをお伝えすることが
できませんあせあせ(飛び散る汗)
 そこでこの度、似合う色はもちろん、自分の似合う色でなくても着たい色を
着こなす方法などをお話する新企画『着たい色を自由に着こなす♪パーソナルカラー活用術』
3回コースを開催することとなりましたexclamation×2
CIMG1337.JPG
 
 この講座の目的は、今までの自分の型を破り、自信を持って新しい色にチャレンジ
できるようになることです。
使う色が変わることで、あなた自身も変わっていくことを
実感してほしいと思っています。

 5月から月1回の3回連続コースですが、お試しパーソナルカラー講座を受講して
下さった方のみ単発受講も可能
にしました。
なぜなら、前回のお試しのパーソナルカラー講座と、今回の第1回の内容がかぶるからです。
 ただ、第1回が基礎になりますので、それが頭に入っていないと第2回・第3回が
理解できなくなってしまいます。どうぞ、その点ご了承ください。
 第2回・第3回はご自分のパーソナルカラーを知っていることを前提でお話します。
おわかりでない場合は、事前にパーソナルカラー診断フルコースをお勧めいたします。

 色々な色を着こなせるようになると、毎日のファッション・インテリア・メイクなど、
暮らしのあらゆる場面で楽しめるハートたち(複数ハート)ようになりますよグッド(上向き矢印)

題 名 : 新企画『着たい色を自由に着こなす♪パーソナルカラー活用術』
      月1回の3回連続講座(お試しパーソナルカラー講座をご受講の方のみ単
      発でのお申込み可)

内 容 : 5月30日(火) 第1回 フォーシーズンの特徴
日 時   6月13日(火) 第2回 シーズン(似合う色グループ)の色を着こなす
      7月11日(火) 第3回 自分のシーズン以外の着たい色を着こなす
      すべて10時半から12時までの90分

場 所 : カルチャーペポ 多目的室
      (名城線 八事日赤駅 2番出口より八事方面へ徒歩5分 エディオン向かい)

受講料 : 毎回のお支払いの場合 1回90分 3500円
      初回に3回分お支払いの場合 9000円(1500円割引)

持ち物 : 筆記用具・できれば24色以上の色鉛筆(なければ12色でも)
      手鏡

対 象 : 女性のみ ※お子様連れはご遠慮ください。

お申込み: 件名に『パーソナルカラー連続3回コース』、お名前、
      携帯電話番号、お試しパーソナルカラーご受講の方で
      単発受講の方のみご希望の回をお書きの上、
      iro-de-charge@rainbowflowers-color.comまで
      メールにてお申し込みください。締め切りは開催日の1週間前の
      火曜日です。
      
      土日祝を除き、3日以内にお返事しますので、返信なければ
      HPのお問い合わせフォームから再度メールをお願いします。

 尚、リクエスト開催もいたしますー(長音記号1)会場については、カルチャーペポ・
名古屋市東区・千種区内でこちらで決めさせて頂きます。お一人様からお申込み可。
リクエスト後に募集をかけ人数が集まりましたら、1か月後以降に開催となります。
 
posted by 岩田まゆか at 23:40| セミナーのご案内

2016年11月10日

パーソナルカラー診断(フルコース)をきっかけに生き方まで変わりました♪

 国際カラーコンサルタントのMayukaでするんるん
 急に冬になってしまいましたが、皆さんお風邪などひいていませんか?
 今年はインフルエンザが流行りだしているようですので、早めに
予防接種をして自己防衛してくださいねexclamation×2

 さて、今日は私のパーソナルカラー診断を10年以上も前に受けてくださった
A様から、うれしいご感想かわいいを頂きましたので、皆さんにご紹介したいと思いますひらめき

≪A様からのご感想≫ 
 私の場合は大好きな色とパーソナルカラーが一致していたことが、大変幸せ
でしたハートたち(複数ハート)Mayukaさんのお蔭で、お気に入りに囲まれ、より生き生きと自分を
演出できるようになれました手(チョキ)

 学生時代からずっと華やかな目立つ友人に引け目を感じ、うらやましくて
そんな方々の洋服を真似てみてもなんだかちぐはぐで『私には似合わない。だから
私はもてないし、ダメなんだ右斜め下』みたいな負のスパイラルでした。
 人と比較してマイナス面ばかり見ていた私が、パーソナルカラー診断を受けた時に
Mayukaさんに『みんなそれぞれの魅力ぴかぴか(新しい)があり、それをどう引き出すかということこそ
重要』と教えて頂きました。
 そのMayukaさん効果で、私の考えはすっかり変わりましたるんるん
『これが似合わないダメな私』ではなく、『私にこそ似合う色がある』ですexclamation×2
『個性やその人にしかない良い部分がある。人を羨んでいる時間がもったいない。
自分を発展させなくては』と思うようになりました。

 やがて、それはカラーを離れて独り立ちし、それ以外も変わってきました。
『私はスポーツが苦手でどんくさい』 → 『私は音楽が得意揺れるハートなの』というように・・・
服だけでなく、自分を信じ、本能的に苦手だと思う人に無理に合わせたりせず、
距離をおいたり断わったりできるように。
 その結果、自分の判断で居心地良く、生き生きできる私右斜め上になれましたこと
感謝しております。

 A様有難うございました。よかったですねわーい(嬉しい顔)
 私がカラーアートでしたいこと。それは生きることに悩んだときに力になることと、
皆さんが自分色の花を咲かせるお手伝いをすることです。
 それができるのが色育講座だけだと思っていました。でも、パーソナルカラー
診断でも伝えられていたんだと思うと、心から嬉しくなりましたグッド(上向き矢印)
 これからも、皆さんの生き生きした人生のお手伝いをカラーを通してさせて
頂こうと決意を新たにしましたハートたち(複数ハート)

CIMG1802.JPG
(クライアントのE様の作品。)


 パーソナルカラー診断フルコースの詳細はコチラ
受けられた皆さんが『こんなにしっかり見てもらえるとは思っていなかった。』と
驚かれています。似合う色を知って自信を持って色を着こなすことで、自分自身にも
自信を持って手(チョキ)生きていけるようになるといいなと思っていますかわいい

 
posted by 岩田まゆか at 23:09| パーソナルカラー