
来月『色育アドバイザー養成講座』を開催します

”色育って何?”って思われた方は、日本色育推進会のHPを
見てください。
色育は生きる力

(コミュニケーション力・集中力・想像力)を色の生理的・心理的
効果を使ってつけていく体験型の講座です

色育というと子供向けの講座と思われがちですが、子供向け・
子育て中のお母さん・お父さん向け・自分自身を見つめ直したい
大人の方向けと様々で、全国で開催されています

またこの養成講座を実際の子育てに活用されていらしゃる
お母さん達もたくさんいらっしゃいます。
その結果、子育てが楽しくなった

できるようになったという方も多いんですよ。
大人の方も色を使うことで自分のことを知ることができ、
もっと自分を好きになれる

尚、この講座を受講されると、色育講座が開講できるように
なります。
あなたも一緒に色育の種まきをしませんか

今回はリクエストを受け、5時間(以前の6時間より
変更されました。)の講座を2回に分けて開催します。
☆講座内容
・子供たちを取り巻く現状と問題点
・フレイリングの色彩療法と色育
・スキンシップの大切さ
・色は経験の言語
・色育講座の組み立て方とポイント
・絵本『みてみて』の使い方と効果
・ぎゅっとくんのカラーカードの使い方と効果
・ぎゅっとくんのカラーダイアリーの使い方と効果
・色育講座のシュミレーション
・まとめ
☆日 時 :1回目 2018年1月16日(火) 13時半から16時
2回目 1月23日(火) 13時半から16時
☆場 所 :名古屋市東区(または昭和区の場合もあり)
お申し込みの方にお知らせします。
☆講座費用 税込24,600円(テキスト・修了証・初年度年会費)
☆受講資格 何らかのカラーセラピストの資格をお持ちの方
(お持ちでない方はご相談ください。)
☆お申し込み方法:件名に『色育アドバイザー養成講座』申込みと
記入の上、住所・氏名・電話番号・性別をメールにて開催日
1週間前までにお知らせください。
E-mail: iro-de-charge@rainbowflowers-color.com